お金を稼ぎたい、儲けたいというのは
誰しもが思うこと。
でも稼いだり儲けたりすること自体が目的なのではなく、その先にある「豊かな状態」が目的なはず。
でなければ稼いだり儲けたりすることに意味なんてない。
会社に束縛されたくない、時間にゆとりが欲しい、好きなことをもっと楽しみたい、好きな人とずっと一緒にいたい、欲しいものを買いたい、誰かの評価に左右されなくない、海外で生活したい、ボランティアに行きたい、困ってる人を支える人になりたい、もっと自由になりたい、、、などなど
人それぞれ「豊かな状態」っていうのは違います。
ただ共通してるのは
目的を果たすためには、まず日々の生活を送るためのお金が必ず必要になるということ。
お金が必要になるから稼ぎたいし、儲けたいなんです。
つまり稼ぎたい、儲けたいと思うことは目的を果たすためには当然必要な考え方だし、
拝金主義みたいでイヤだ!なんて言う人は目的を現実的に捉えてない証拠。
だから、なりたい自分とか、したい生活って、諦める必要なんて無いから、バンバン目的にする。
その目的を果たすために稼げばいいし、儲ければいい。
稼いで儲けてくれば、その目的に割ける時間だって増えてくる。
そうやって少しずつ目的に割く時間を増やしていくうちに、目的が果たされる。
だから稼ぎたいとか、儲けたいとか、みんなもっと素直に思うべき。
===================
メッセージは下記LINEまで。
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40mmf5918d
ID:@mmf5918d
最新情報の受け取りはコチラから。
メールマガジン:https://mail.os7.biz/add/MMBL
===================
followme!
https://www.facebook.com/Satoshi.Ihigaki/