みんな経済的・時間的を手に入れたいと常に考えているはず。
それなのにSNSで送られてくるメッセージは
アレやりませんか?コレやりませんか?
アレでこんなに儲かって云々・・・
これでこんなことも出来て云々・・・
こんなんばっかり。もうホントうんざりです。
こういう人達に限って自由と経済力をガンガンアピールしてくるし。
ちっぽけすぎるんですよね、はっきり言って。
なんか本質わかって無いような気がして。
しかも何かの組織っぽいのに入らないといけないの多いし。。。
そう、これも納得いかないんですよ。
組織とかグループとかの枠の中に入ったらそれこそ自由じゃなくなってるじゃないですか?
少なくとも僕の記事を読んでいる皆さんにはこんな風になってほしくないので、言わせてもらいますけど。
コレやりませんかのコレって商品を売ることなんですよ。しかも1種類しかないの。
ってことはですよ?それ売れなきゃ終わりでしょ?果たしてそれで自分は成功してますって言えます?僕は言えないと思いますよ。
仕事とか商売っていうのは、相手の足りないところ・困ってる部分を補う(ギャップを埋める)モノじゃないといけないのに、提供するモノの種類が1つってこと無いでしょ。。。
しかも相手がわざわざ自分のとこ来てくれてるんだから何に困ってて何が出来そうな人なのかも聞かない。
聞けよってゆう話ですよ僕からしたら。
その結果、必要な知識であったりサポートを提供するのが基本スタンスだと僕は思うんです。
間違ってますかね?僕の意見。
なんかみんな【ラクになりたい】から【ラクしたい】に変換してる人が多いような気がするんです。
ラクになりたいから一生懸命なにかに向かって頑張るのに
ラクしたいになったら、なにもしなくなって、結局グループとか組織に入ってこういう風にやってくださいって言われてやってるだけになる。
イヤじゃないですか?そんなの。
自由になるんだったらとことん自由を求めるべきだと僕は思いますよ。
====================
お問い合わせはLINEにお願いします。
メルマガの登録をして頂ければ
ビジネスの王道【物販】のマニュアルを
差し上げます。
メルマガ登録 ⇐コチラをクリック
LINE登録 ⇐コチラをクリック
ID検索は@mmf5918dでお願いします。
===================