自分はいったい何がしたいんだろう?なんか違うんだよなぁ・・・
でも結局は、今の状況に満足しているから「まぁいっか」で終わってっしまう
ただただ自分では変わりたいと思っていながら何もしない日々を送ることで、自分は悩みや不安を抱えていると思い続ける。
ここでも結局、現状にある程度満足しているから、何もしない。
これって人が何かを購入する心理とよく似ていて、理想と現実のギャップを埋めるために人は何かを購入するんです。
寒いから暖かいモノを、熱いから冷たいモノを、古くなったから新しいモノを、廃れてきたから流行のモノを、、、
要は人って理想と現実のギャップが無ければ、お金も労力も使わない生き物なんです。
そのくせして、「蟻とキリギリス」の蟻をよく例に挙げて「蟻」であることに美徳を感じている。
「まぁいっか」ってキリギリスみたいな考えでいるくせに(笑)
ギャップは小さい内に埋めた方がいいような気がしますが。
将来「蟻」でいるか「キリギリス」でいるかは結局は自分の行動次第です。
ご質問はLINE@まで
=================================
メルマガやLINE@の登録をして頂ければ数十万を手に入れれる
マニュアルを差し上げます。
メルマガ登録⇐コチラをクリック
LINE登録 ⇐コチラをクリック
ID検索は@mmf5918dでお願いします。※@を付けて検索して下さい。
=================================
アフィリエイトで成果がなかなか上がらないそんな方は⇒コチラ