大多数の中にいて安心感を得て生きるということは、他人の価値観に自分を合わせていかないといけなくなる。
自分らしくいたいと思ってるのに実は大多数の価値観の中で自分らしさを出そうとしている自分がいる。
そんなすごく小さな世界で自分を誇示したところで何の意味もない。
実は僕、小さい頃かなり病気がちで結構な頻度で入退院を繰り返していまして、周りは自分に気を使ってくれる大人達ばかりの中で育ったせいか、同年代の人達とコミュニケーションをとることが本当に苦手でした。
苦手というか、もうどうしていいかもわからない状態。
ザ・コミュ障!って感じ
そんなんだから間違いなくいるかいないか分からないような存在で、友達なんて皆無の状態。
加えて頭も良くない、先生が何を言ってるのかも理解出来ない。
しかも見た目はおデブちゃん。
てことで人間性が形成される時期に、
友達いないハブられ状態、勉強は理解できない、見た目最悪っていう劣等感を全身で感じた幼少期を過ごした僕は
人と何かを協力してとか、みんなで集まって楽しく、みたいな経験が無いから、人に合わせるということをしないくてもいいと思ってる。
これ親が聞いたらメチャメチャ凹むと思うけど、実は僕としては逆に素晴らしい経験をしたと今では思ってて
人との関わりをあまり持たない
周りに合わせない
っていう感覚できてるから、自分の感覚を崩さずに歩んでこれてる。
だから周りに合わせてその中で何かを成し遂げることに全く魅力は感じない。
むしろ自分の感覚の中で何かを成し遂げることが一番いい。
そんな「感じ」を大事にしながらこうやってブログを書いているうちに連絡など頂くようになり、お話しして一緒に何かを進めていくようになり、少なくないお金を使って頂きご自身の目標に向かって歩んで行く方もいるわけです。
他人に合わせるんじゃなく、自分の感じを大事にしてるだけで、多くの人が共感しくれる。
それが僕の今の状況。
劣等感しか無かったのに、それすらプラスにしてしまう「自分らしさ」や「自分の感じ」って、やっぱりスゴく大事なんですよね。
なんかうまくいかない、なんか違うなって思ったら、そこからおもいっきり離れてみる。
人、環境、場所などなど
一緒じゃなきゃいけない!
なんていうのは、僕からしたら逆に信じられない感覚。
だからビジネスや副業をするときに、アフィリエイトじゃなきゃいけない!なんてことは全く無いわけです。
収益を上げる原理原則とか、やり方なんてほんとチョットしかないんで、アフィリエイトであろうがなんであろうがそれさえ分かっときゃなんとかなるもんです。
だから本当は花屋さんやりたいんだよなぁ・・・って人は花屋さんやればいいんです。
んじゃ花を沢山の売るためにどんなことしましょうかねぇ(^ω^)ってところから話は始まるわけで。(これも収益の上げ方は一緒)
感覚や感じ、ぼやっと考えてることって以外とあるもんで、それが大事。
「あの人がこれしてるから、周りがこうだから」は考えなくていいんです。
こんな感じで、自分の「感覚」や「感じ」を出して何かしたいけど、何をしたらいいか分からないという方はコチラまで。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/57855603562843
メールマガジン
=====================