僕は、自分のお客さんの他に友人が運営している広告に興味がある方達に向けたグループのサポートもしてて、そこには皆さんと同じように給料以外からの収入を目指している人たちが沢山います。
広告というのは、新聞チラシのようなものではなくインターネットでよく見る広告のことなんですが、そこでよく質問されるのが
「顔出ししないといけないのか?」という質問。
ほとんどの皆さんが会社勤めですし、どうしても会社や近しい人にバレるのがイヤだから、身分を隠してビジネスをします。
まぁ当然といえば当然です。
会社にバレたら就業規則に違反してるから懲戒処分を食らうだろうし最悪解雇なんてことも考えられる。しかも近しい人にバレたらメンドクサイということもありますからね。
でも、インターネットビジネスは顔出しする必要はありません。
むしろアルバイトや新聞配達などオフラインの仕事の方がバレる可能性が高いです。
ですから身分がバレるなんてことは考えなくてもいい。
そして次に、意外と皆さん気にしていることが
副業してること自体がバレないか?という問題。
僕はインターネットビジネスをするときに、副業がバレるなんてことを考えたこともありませんでしたが、どうやら真面目な人が多く気になるみたいなのでお答えしますが、
結論から言うと、副業がバレるということはありません。
副業がバレないか心配してる方って、たぶんお金の流れや、税金など諸々の関係からバレるのではないか?という話をしてるんだと思うんですが、ハッキリ言ってインターネットビジネスで収益を上げる頃には会社を辞めることに何の未練も無くなってます。
むしろ転職してインターネットビジネスの仕事がしやすい環境を求めているはずです。
非正規雇用、土日祝日休み、残業無し、なんて条件を求めるようになります。給料度外視で。
ということは、逆にインターネットビジネスで収益を上げる人が少ないとも言えるんですが、
それは、正しい手順を踏んでいない、本質的なビジネスになってない、作業をしていない、継続していないということです。
この4つが揃わない限りは、インターネットビジネスに限らずビジネスにおいて成功はあり得ないんです。
ですから「バレる」なんてことを考えてグジグジするのは、勝手な思い込みで自分を抑えつけてるだけなのでササッと決断したほうがいい。
やるか、やらないか。を
副業をしたいと思っているということは、今の自分の状況に何かしらの不平不満があるということです。その不平不満を解決する術は自分が一番よく分かってるはずなんです。
でもみんな何かしらの理由をつけてやらないだけ。
自分の力で収入を得ようとする時、必ずぶち当たる現実。
それは、自分が怠惰な人間であるということ。
いかに会社の給料が安いと文句を言おうが構わないけど、自分で1円を稼ぐのにかかる労力たるや、、、
それもこれも自分が怠惰なせい。
でもへこたれる必要はない。
みんなそうなんだから。
— Satoshi.I@他力本願思考 (@gakiicom) May 28, 2019
やるべきことをやらないから不平不満が解決されない。
バレる心配なんてないし、誰かに文句を言われることはない。
あとはやるか、やらないか
決断するだけ。
===================
ビジネスをしたい方はLINEに【ビジネスをしたい】と
メッセージを送ってください。詳しく手順を教えます。
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40mmf5918d
ID:@mmf5918d
最新情報の受け取りはコチラから。
メールマガジン:https://mail.os7.biz/add/MMBL
===================
followme!
https://www.facebook.com/Satoshi.Ihigaki/
https://www.instagram.com/ishigakis/?hl=ja