こうやってビジネスに絡めた話をアレヤコレヤとしながら「やりたいことを仕事にしよう!」なんてことをよく言うけど、やりたいことなんて無いのが当たり前。
そんなの百も承知です。
僕だってビジネスを始めた頃、やりたいことなんて微塵も無かったんですから。
漠然とお金ほしいとか、ダラダラしたいとか、仕事したくないとか、人付き合いとかクソめんどくさいなんてことしか考えてなかったんです。
むしろやりたいことがあって充実した毎日送ってる人とか、好きなことして生活出来てる人を見ても、非現実すぎて自分がそうなるっていう想像すらつかなかったから羨ましいとすら思わない。
でもこうやって発信する側に回って多くの方と知り合い、ビジネスを提供する側にいることが出来てる。
だから「やりたいこと」なんて無くていいし、「好きなことを仕事にする」なんて考えなくていい。
単純でいいんですよ。「金ほしい」「ラクしたい」「クソみたいな奴とからみたくない」これぐらいで十分なんです。
でも大事なのはこっからで
金ほしいなら、稼ぐ
ラクしたいなら、働かない
クソな奴じゃなく、気の合う奴と
っていう生活をしないで今のまま生活して、自分が後悔しないか?
守るべき生活とか家族もあるだろうし無茶も出来ない。
でも
それでも後悔しないのか?
僕は大事なのって、たった一点これだけだと思ってます。
しかもね
理解のある旦那、妻、家族、友人でさえ、何かを始めようとすると、必ず止めに入るしリスクを話し始めます。
でもそれに屈して何もせず後悔して嘆けば嘆くほど、その理解ある人達は腹の底で「だったらやればよかっただろ」って思うんです。
だから理解ある人の意見てあまりアテにならない。
結局決めるのは自分。
自分は後悔しないし嘆くような奴にもならない!というのであれば今まで通りの生活でも全然いいと思うし、むしろその方が幸せ。
でも逆にほんの少しでも後悔しそうだなと思うなら、動くべき。
後悔するか、しないか
やりたいことの判断基準てこれだけだし、決めるのは自分自身。
やるって決めたら
金ほしいなら、稼げる
ラクしたいなら、働かないで
クソな奴じゃなく、気の合う奴とだけ
っていう生活が手に入る。
やらなきゃ今のまま。
「後悔するか、後悔しないか」
===================
メッセージは下記LINEまで。
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40mmf5918d
ID:@mmf5918d
最新情報の受け取りはコチラから。
メールマガジン:https://mail.os7.biz/add/MMBL
===================
followme!
twitter
Tweets by gakiicom
Facebook