僕がこういった記事をツラツラと書いてると、お金の話をすることに抵抗がある人がかなりいるんです。
確かにお金が全てではないかもしれないけど、お金がないと不安になるし、貧しくなるし、心も荒んでくるし、 しなくていいケンカもする。
だからお金って人生の中で重要な要素を占めてるんです。
でも口では生活できるだけのお金があればとか、今の生活が続けばいいとか、この子さえいればとか言うわけです。
これだけモノが溢れて、インフラも整ってて、先進国で、お金がなくなれば生活保護だってある日本にいれば、色んな人と繋がれるし自分の仲間となるコミュニティだってあるんだから、お金にこだわらなくても楽しい人生が送られる!みたいな
こういうことを言う人は沢山います。
でも逆に、群れるのも嫌いだし、その時の気分で好きな人としか絡みたくないし、自分の好きなように生活したいって大っぴらに言う人っていないんです。
なぜなら嫌われるから。
でもそういう嫌われるような事に蓋をしてる人の方が圧倒的に多いと思うんです。
今って色んな価値観の人と簡単に繋がれるし選択肢が多いから、自分がその中で嫌われるようなことを言っちゃいけないっていう風潮がメチャクチャ強い。
だから表には出さない。
でもそんな風潮が強いからこそ堂々と言えばいいんです。
「そんな綺麗ごと言ったってお金がなきゃ何も出来ないじゃないか!」って
旅行も、外食も、買い物も好きなだけ出来ない。好きな人と会う時間も限られる、子供の予定にも会わせられない、孫の大事な日に仕事しなきゃいけない、みんな休んでるのに自分だけ仕事に行かなきゃいけない
全部お金が無いから出来ないし、お金を稼がなきゃいけないから我慢するしかないんです。
こうして見えないように蓋をしてキレイ事を並べた世界で生きてるからこそ、それを直視してお金にこだわる。
もしかしたら大っぴらに言えないかもしれない、汚いと思われるかもしれない
でもね
誰とでも簡単に繋がれる時代だからこそ、そういう汚い(と思われる)ことを言っていけば、そういった価値観を共有出来る人と繋がれるんです。
だから群れるのが嫌いだし、その時の気分で好きな人と絡みたい、好きなように生活したいっていうのを発信していくんです。
そうすると自分の価値観を理解してくれる人と必ず出会えるし、むしろそういう人達とは群れてもいいし、その時の気分で絡みにいってもいいし、好きなように生活しても批判はされない。
さらにそんなことを大っぴらに言って収益を得ることだって出来る。
こうやって自分の考えてること、価値観をドンドンお金にする術を身につければ、好きな人と関り、価値観が一緒の人とビジネスが出来る、自分の価値観すらお金になる時代なんです。
だから自分にはお金になるような特別な知識も経験も無いと思うかもしれないけど
今は価値観すらお金になるんです。
自分の価値観がお金になったら、かなり幸せですよ。
実践をベースに経済的自由を手に入れるワークに興味がある方は【ビジネスワークの詳細希望】とメッセージをください。有料会員にだけ行っている「自分に合ったビジネスを決める」ためのコンサルティングを無料で実施致します。
メッセージは下記LINEまで