ウハウとかマニュアルとか知識とかって最低限でいい。
そもそもやることなんてもう決まってるんだから一定以上勉強のしようがないんです。
でも、これは一生勉強だなっていうものがあります。
それは「言葉」です。
相手の反応は「言葉」の出し方によって違うし、書いて伝わる「言葉」もあれば、喋らないと伝わらない「言葉」もある。共通認識の「言葉」、専門的な「言葉」、表現だってひらがな、漢字、カタカナ、英語。など様々。
ビジネスにインターネットを使う以上は言葉の限りを尽くさないといけないし、僕が推してる広告だって、設定ウンヌンじゃない。結局は「言葉」なんです。
だから前から言ってるように、インターネットビジネスは「書くこと」が全て。
よく「思考を言語化出来ない」っていう相談を頂くんですが、こういうのっていくらライティングの本を読んでも身に付かないし、勉強しても無理。
改善したいなら、とにかく発信しないとダメ。「言葉」を考えて、発信して、反応を確認する。これしかないんです。
しかもこれで自分のスタイルを確立出来たら一生食いっぱぐれはない(キッパリ)
それは才能とか、頭の良し悪し、要領の良し悪しなんて関係ない。書くことを継続して、言葉を学び、表現して、発信していくからこその結果なんです。
稼げるノウハウ?なんてものは組み合わせ次第でどうにでもなります。
とはいえ、
どんなことを発信していけばいいのか分からないし何を書けばいいかも分からないと思いますし、実は広告に関しても、使っちゃいけない言葉と使うべき言葉があります。
こういった「言葉」を使って成果を出し続けたいとお考えの方はお知らせ下さい。
もちろん必要なノウハウについてもご説明致します。
===================
メッセージは下記LINEまで。
LINE:https://line.me/R/ti/p/%40mmf5918d
ID:@mmf5918d
最新情報の受け取りはコチラから。
メールマガジン:https://mail.os7.biz/add/MMBL
===================
followme!
https://www.facebook.com/Satoshi.Ihigaki/